![]() |
||
素晴らしい音楽隊の演奏を聴きました | ||
![]() |
![]() |
|
軽快なリズムで魅了 |
![]() |
||
煙の怖さを実際に体験してみました | ||
![]() |
![]() |
|
立って歩いてはダメです。這うようにして進みましょう | 煙は無害です・・・・・・・・・ |
![]() |
||
竹2本と毛布一枚で担架づくり | ||
![]() |
![]() |
|
もう終わりましたよ、降りて下さい | 進行方向に足を向けるように |
![]() |
||
今日は、節分です。鬼の的を水消火機で放水して倒して下さい | ||
![]() |
![]() |
|
お見事です・・・・・・・ | 上手く水が出てますか? |
![]() |
||
美味しいトン汁が出来上がりました 順番に並んでください 並ぶのも訓練です | ||
![]() |
![]() |
|
PTAのお母さん達の出番です | 美味しく頂きました 有り難うございました!! |
![]() |
![]() |
|
PTA 会長よりかまどベンチ開きと防災訓練について説明 | PTAより小学校校長へ「かまどベンチ」の贈呈式 | |
![]() |
||
東灘消防署 課長より訓練の重要性を話して頂きました |
![]() |
||
本山第二小学校区防災福祉コミュニティの会長から訓練の講評をして頂きました |
![]() |
||
作るのに苦労したんだョ〜 かまどを使わない時はベンチです | ||
![]() |
![]() |
|
炊き出しに大活躍・・・・・・災害時に使って下さい PTAより | 炊き出しの準備も完了しました |
日時 : 平成25年3月3日(日) 場所 : 本山第二小学校グラウンド 主催 : 本山第二小学校PTA 協力 : 本山第二小学校区防災福祉コミュニティ |