避難リュツクに何つめる? | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
さて? 避難時に必要な物は? | 1チーム一つを選んで下さい | |
![]() |
||
必用な物を選びましたか? | ||
うまく避難できるかな? | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
音の鳴る方向に進みましょう(煙発生避難誘導) | ダンボールのキャタピラー競技 | |
![]() |
||
誘導を正確にお願いします・・・・・・・・・ | ||
防災4択クイズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
災害用伝言ダイヤルは?(119、117、171、177) | 南海地震30年以内の確立は?(10,70.60.40%) | |
![]() |
||
エレベータに乗っている時に地震がきたら?(最上階のボタンを押す、1階のボタンを押す、全ての階のボタン押す、ジィーとしている) | ||
担架リレー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
担架の作り方を東灘消防署の皆さんに教わる | 人形(10s)を落とさないで頑張ろう | |
![]() |
||
今年は、何だか重そう・・・・・・・・10s以上あるのでは? | ||
![]() |
![]() |
|
もうひと頑張り 遅れをとった・・・・・・・・ | 最終チーム、ゴール・・・・・・・ | |
防災バケツリレー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
水の替わりに砂場の砂でバケツリレー | 最初にバケツ3杯に砂が溜まれば赤旗揚げて勝宣言 | |
![]() |
||
布バケツに砂を入れて次々に送っていこう | ||
平成20年10月15日(水) 午前10時50分〜12時30分 本山第二小学校5年生対象